TOP > 桑田事務局長のポスティングブログ > 組合まつりに向けて
2025/10/03

組合まつりに向けて

マーケティングセールスWorldの様子

9月9日(火)、東京ビッグサイトにて開催された「マーケティングセールスWorld」を、組合まつりの参考とすべく、事務局3名で視察いたしました。

まず、一番は来場者がいかにブースへ興味を持っていただけるか?そのための撒き餌(笑)であるノベルティーを確認するため、いつもならブースから差し出されても受け取らないのですが、この日は積極的に採取しました。

これまで一番多かった記憶は「うまい棒」ですが、この日は進化したのか??菓子類の中でもグミやポテトチップ、ラムネやビスケットのほか、歯磨き粉や携帯ケーブルなど多種多様な品物でアプローチしていました。そんな中・・・ノベルティーに惹かれ個人的にあるブースに立ち寄りました。その理由はゴルフボールをもらえたから~同行した二人の分もいただきましたので、次回のゴルフはこのボールを使用する予定です!

次の確認はブースの装飾。しかしさすがにテレビコマーシャルをバンバン流している会社ばかりなので、我々が考えるレベルとは乖離していました。とはいえ、なんとなくにぎやかすことや何をPRしているかをわかりやすくすることは学びました。

そのほかに来期を見据え、会場内で行われた講演会にもあらかじめ予約して参加しました。講師は青山学院大学陸上部監督の原晋さんです。テーマは「より良い組織づくりが良い人材を育てる」と題し、部活指導で培った内容を企業においても活用できるお話を伺いました。さすが人気講師だけあって場内は満員御礼~当組合でもお願いしたいと思いましたが・・・講師料がお高いのでちょいと手が出ないかなとも思いました。